「 学校再開初日 校長あいさつ 」
おはようございます。
新2・3年生の皆さん、「久しぶりです!」。
そして、新入生の皆さん、「はじめまして!」。
本校校長の菊本です。
今朝は、元気に登校する皆さんの姿を見ることができて大変嬉しく思います。
本来ならば、全校朝礼は大ホールで行うのですが、三密「密集・密閉・密接」を避けるため放送で行うこととしました。
まずは、4月7日に緊急事態宣言が発令、今月25日には、感染者減少傾向となったため解除となり、本日学校再開となりました。
この間、「不要不急の外出の自粛」「三密を避ける」「手洗い・うがい・マスクの着用」など様々な形で不自由な生活が続き、皆さんの専攻や専門の練習も思うようにできなかったのではないでしょうか?
各コースの実技講師の先生方もコンサートや舞台の本番が延期や中止となり、やるせない心境が続いていると話されていました。
この緊急事態宣言発令中、先生方は時短勤務する出勤日を決め、皆さんが自宅でできるレッスン課題や授業のプリント課題を作成して郵送したり、健康状態を確認するために各家庭に電話をしたり、学校再開のためのコロナ対策を作成したりしていました。
そんな中、連休明けまでの課題を、一人も欠けることなく全生徒が返送してきたことは先生方も大変喜んでいました。
さて、本日から3日間は、学校生活や授業・レッスンを始めるためのオリエンテーションを行います。
6月4日からは、しばらく休んでいた心身を徐々に学校生活に慣れさせるために時短での学年別分散登校から始め、「段階的な授業再開」をしていきます。担任の先生から配布されるプリントで確認してください。
次に、学校再開におけるコロナ対策「日音ルール」が各教室の扉に貼ってあったと思います。また、各コースのレッスンをする部屋には独自のルールが貼ってありますので先生方から説明を受けてください。
マスクをしてはレッスンができない音楽コースの声楽と管楽器の専攻は、視聴覚室をはじめとする広い部屋にスタンド型の対面スクリーンが置いてあります。なお、先生方は飛沫感染防止のため、原則としてマスクとともにフェイスシールドも付けて授業をしてもらいます。本校から一人の感染者も出さないために協力をお願いします。
次に主な学校行事についてです。
まず、6月21日(日)に予定されている「日音祭」ですが、9月6日(日)に舞台発表のみで観客も限定し、縮小して実施します。詳細は後日プリントで説明します。
9月5日(土)に予定の「バレエコンサート」は、12月12日(土)に延期しました。
また、7月20日(月)の1学期終業式を7月31日(金)に延期して、授業時数を確保します。
その関係で、期末考査は7月10日(金)・11日(土)・13日(月)・14日(火)に、
実技テストは、7月15日(水)・16日(木)に延期します。
それ以外の行事等は、追って連絡します。今後も本校公式ホームページの「在校生・保護者の方」を見るように心がけてください。
最後に、あらためて音楽関係の演奏家や舞台人、幼児教育者を目指す皆さんは、基本的な生活習慣の
「あ(あいさつ)
じ(時間)
み(身だしなみ)
こ(言葉づかい)
し(姿勢)」
をこれからの学校生活でしっかりと身に付けてください。
また、自己管理能力を高めるためのフォーサイト手帳は常に携帯し、活用することで自律と自立ができる人になってください。
では、これからも「新しい生活様式」に沿ってコロナ感染拡大の第2波を避けつつ、「新たな日常」を模索していきましょう。
この後、入学式で行う予定だった「新入生誓いの言葉」を1年舞台芸術コースのK.M.さんに原文のまま読んでもらいます。
では、よろしくお願いいたします。